ABNT 標準に従って科学論文をフォーマットする例

ABNT 標準に従って科学論文をフォーマットする例

ブラジル技術標準協会 – ABNT は、数ある業務の中でもとりわけ、技術文書のフォーマットの標準化を担当し、技術文書の理解と科学的知識へのアクセスを容易にすることを目指しています。

これに関連して、ABNT は学術論文を対象とした標準に加えて、科学論文のフォーマット規則を確立するブラジル標準 6022/2003 を発行しました。

ブラジルのいくつかの大学がすでに科学論文モデルをコース修了課題として採用していることを考慮して、論文のフォーマットを作成する際に遵守しなければならないすべてのルールをここにまとめました。

フォント、余白、間隔

NBR 6022/03 はフォント、余白、スペースに関する規則を定めていませんが、単行本やその他の学術著作物に適用されるのと同じ規則を使用することをお勧めします。

フォント : サイズ 12 。ただし、脚注、3 行を超える引用、ページネーションおよび画像キャプションを除き、これらは小さくなければなりません。

余白 : 左と上が 3 cm 、右と下が 2 cm

Spacing : は 1.5 である必要がありますが、次の例外を除き、 単一の間隔を採用する必要があります。

  • 3 行以上の引用。
  • 脚注。
  • 参考文献。
  • イラストや表のキャプション。

ABNT に従った余白の書式設定 について詳しくは、こちらをご覧ください。

ABNT 標準に従って科学論文をフォーマットする例

一般的な構造

構造 要素
序文的
  • タイトルと、該当する場合はサブタイトル
  • 作者名
  • テキストの言語での要約
  • テキストの言語におけるキーワード
テキスト
  • 導入
  • 発達
  • 結論
ポストテキスト
  • 外国語のタイトルとサブタイトル(該当する場合)
  • 外国語での要約
  • 外国語のキーワード
  • 説明メモ(オプション)
  • 参考文献
  • 用語集 (オプション)
  • 付録(オプション)
  • アタッチメント(オプション)

NBR 6022/03 では、記事に挿入されるすべての要素が上記の表に示されている順序で構成されなければならないと規定しています。

ABNT 標準に従って科学論文をフォーマットする例

プレテキスト要素

プレテキスト要素とは、記事の内容の前に表示される要素です。それらは、タイトル、サブタイトル (ある場合)、著者名、要約、テキストの言語でのキーワードで構成されます。これらの要素は、次の例に示すようにフォーマットする必要があります。

モノグラフとは異なり、科学論文のプレテキスト要素は、内容と同じ冒頭ページにまとめて配置する必要があります。

要約は 250 ワードを超えることはできず 、キーワードはピリオドで区切る必要があります。

注意: この標準では、最初のページに著者の簡単な履歴書、住所および電子住所を含む脚注を含める必要があることも規定されています。

ABNT 標準に従って科学論文をフォーマットする例

必須のポストテキスト要素

ポストテキスト要素は記事の結論の後に表示され、必須またはオプションにすることができます。必須の要素は、タイトル、サブタイトル (ある場合)、要約、キーワードであり、すべて外国語と参考文献が含まれます。最初のものは次の形式に従う必要があります。

NBR 6022/03 では、これらの要素がポストテキストであると規定されていますが、記事の最初のページに外国語で要約やキーワードが記載されているのが一般的です。

参考文献は NBR 6023/02 に定められた標準に従う必要があり、次のような形式になります。

参考文献には、出典を特定するために不可欠な情報が含まれている必要があり、可能な場合には、その認識を容易にする追加情報が含まれている必要があります。モノグラフとは異なり、科学論文の参考文献は 専用ページに掲載する必要はなく 、作業完了後または脚注にのみ掲載されます。

ABNT 標準に従って科学論文をフォーマットする例

オプションのポストテキスト要素

オプションのポストテキスト要素は、著者の裁量によるものであり、説明メモ、用語集、付録、および付録で構成されます。

説明注記はこのグループに分類されますが、記事の結論の後に表示されるのではなく、本文全体の脚注に表示されます。これらは、著者が記事内のある点を自分の言葉または引用で補足する必要があると感じた場合に使用されます。

説明文と用語集は次のような形式になります。

説明メモの番号は各ページで再開されるのではなく、記事の最後まで連続して付けられる必要があることに注意してください。用語集に関しては、 アルファベット順 に編成する必要があります。

付録と付録は、記事の内容を実証、証明、説明するために著者によってまとめられた文書であり、次の形式に従う必要があります。

上記の例のように、付録と付録は、大文字の後にダッシュと内容の識別が続くことで識別する必要があります。

以下も参照してください。

参考動画一覧

関連記事